何気に見つけた比較表
http://www.ginkou.info/modules/tinycontent/index.php?id=7
予想通り1位は新生。
長銀から新生になった時点で、批判は山ほどあるみたいですが、一貧乏ユーザーとしては別にどーでもいいじゃんって気がします(笑)
つか、ジャパンネットバンク、やばくないか?
メガバンクよりは安いが、それにしても手数料高すぎ。商品云々よりも、殆どのユーザーは日々掛かる手数料を重視する筈だし。
田舎の地方銀行にまでネットバンクが普及してる事を考えると、全く利点が無いように思える。
ギャンブル(公営競技)やる訳でもないし、そろそろ切ろうか考え中。1,800円しか入ってないしなw
何気に住友信託銀行が他行宛0円で驚いた。
2006年05月30日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/784774
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/784774
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
さらに時間外の預金でも手数料がかかるなど田舎ものからボリまくり。
新生にして年間万金は得してる。
給与振込み、各種公共料金の支払いが新生で出来るようになれば全部移してもいいんですけど、公共料金が北電しか対応してないのが残念。
住宅ローンも地銀なんで、結局手は切れないんですがw