2006年02月08日

サクラサク

話題の落語アニメ…
http://www.oricon.co.jp/anime/news/060208/060208_01.html

バンドメンバーが香ばしくていい感じです。
特にベースの親分に親近感が沸きます。ええ。

>アニメファンの心をある意味“知り尽くした”彼らだからこそ
特技がヌンチャクでガンダム占いでは旧ザク、ザリガニを青くするのが得意 なのは、全く関係ないと思われ。

ところであのオープニング、バンドでやるような曲か??

サクラサクといえば、真っ先に故岡崎律子のサクラサク(ラブひなOP)が思い浮かびます。林原が歌ったヤツですね。どっちかっていうと、こっちの方がバンド音楽っぽい。(バンド音楽ってなんだ?

posted by serio999 at 17:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 萌え
この記事へのコメント
こういう、変わったジャンルの女子萌えキャラアニメが増えていくと、
リアル女性の社会進出・地位向上よりもアニメは早いなと思うのです。

サクラサク、好きですよ。
あのOPのぴろりろろ〜ぴろりろろ〜ちゃちゃちゃん、ってのが。
Posted by 河(32) at 2006年02月09日 22:18
アニメは妄想乙的な部分も有りますからねw 最近、リアル女性にツンデレを説く週刊誌の記事を読みましたが、あまりにもバカすぎて笑いました。お前それはツンデレじゃないだろう?と。
全然関係ないですが、mozillaの迷惑メールフィルタ、Thunderbirdの単語を見かけると、ツンデレバードに見えて仕方が無いです。
こんなメール貰ったって、嬉しくなんかないんだからね!/// とか言って、知り合いのメールも消しちゃう。
そんなフィルタイラネ。
Posted by serio999 at 2006年02月10日 16:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/326145
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック