ナ ン ダ コ レ ワ (;´Д`)
酔いと眩暈が同時に襲ってくるような感覚に襲われる1枚です。
リピートで聴かされたら、多分軽くトリップ出来ますな。
可愛らしい御顔に似合わない破壊力。
冗談抜きで凄い。今世紀
市販化したのがすげえ。
スターチャイルドGJ!
・・・これ、キャラソンCDじゃないよね??
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
>冗談抜きで凄い。今世紀最大最悪。
そんなに凄まじいのか?!!!(^^;
あいのうたゲトー!
今更だけどね・・・!
聴く上で注意点とかある?
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:25:04 ID:sOpTpWly0
音量を最小にすること
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:38:42 ID:A7zGHTMJ0
>>264
インナーブックに上質な紙を使っていることを確認しる
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:45:39 ID:W56f6SmW0
>>264
マジレスだが曲順どおり聞くこと。
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:46:09 ID:2Eupn1SC0
スピーカーが壊れない最低ラインを見極めること
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 04:51:28 ID:YzN4AyGHO
>>264
慣れるまではなんか食べながら聞いたりするのはやめたほうがいいかもな。
ウォークマン使うときは音漏れに注意。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:25:02 ID:7kYO3HEU0
漢なら大音量だw
エスカレーターの時に笑いを堪えるのに必死だったのは内緒だw
271 :264:2006/02/07(火) 05:40:36 ID:0d8GI8Up0
>>265-270
ありがとうございました。
というわけで聴いてみたんだが
予想通りの破壊力だった。
個人的には「風のラジオ」がツボだった。
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:43:06 ID:NHes6S/O0
君に会いにゆくよー
君に会いにーゆくよぉう!
↑ここ可愛すぎ
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:23:48 ID:MiEBOZYB0
>>272
外しっぷりがな。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:01:55 ID:aJO9t7HnO
>>273
わざとだけどなw
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:17:02 ID:TxuOyaBCO
みんな、エスカレーターライダー大好きだよなwww
この前のイベントの時も、とんでもない盛り上がりだったし。
276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:34:37 ID:aJO9t7HnO
>>275
みんな「君に会いにゆくよぅっ!!」の部分を期待してるんだよw
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:06:15 ID:j35lPLsQ0
なんかお前ら文で表すの上手いな
「君に会いにーゆくよぉう!」とか
「君に会いにゆくよぅっ!!」ね。
どっちだ正しいんだよwwwwwww
これからどっち使うのよ。