札幌市で個人支援物資の受付を開始していたので、
ダイコクでペットボトルを箱買いして持っていったわけだが…
(当面は金より物の方が良いらしいので)
札幌市は全て箱単位でしか受け付けてないので、バラで持ってった人は返されたとか。
バラでも受け付けて、ある程度溜まったら箱に詰めて送ればいいのに。
とちょっと思った。
箱買いしといて良かったなう。
そもそもこのご時勢、箱買い出来る店が殆ど無く、2Lのペットボトルなんぞはひとり2本までなんて店もザラなわけで。
まあ、要するに2Lペットボトルが税込1本100円の十六茶を6本(1箱)買っても何も言われないダイコクが素敵。というお話でした。
自家用車に大量のカップ麺や水積んできてた人が居たけど、何者なんだろうなぁ…
カップ麺て、作るのに貴重な水が必要なんですが、どうなんでしょう?
しかもカップ焼きそばなんて、その水を捨てるんですよ?
ああ、焼きそば弁当ならいいのか。スープになるからw
2011年03月26日
支援物資
posted by serio999 at 23:17| Comment(0)
| 日記
2011年03月20日
ブラック
春に付きものの人事異動ですが、多少のいざこざとトップの計らいで今年も今の会社にお世話になれそうです。(それが自分の為になるかどうかは別としてですが…)
それにしても、色々酷すぎるね。
上も中間も、もちろん下も。
バランスが取れてそうで、取れていない。
これ以上離職者が増えない(増やさない)のを祈るばかり。
それにしても、色々酷すぎるね。
上も中間も、もちろん下も。
バランスが取れてそうで、取れていない。
これ以上離職者が増えない(増やさない)のを祈るばかり。
posted by serio999 at 03:23| Comment(2)
| 日記
2011年03月01日
タイヤ購入
大枚はたいて夏タイヤを購入。
17インチなんて生涯初だね。
ジムニーもプリメーラも16インチだったのでw
新品の215/45ZR17

今話題のSAILUN(サイレン)製!
(どこで話題よ?)
てな感じで、韓国、台湾、インドを飛び越えて実に怪しい中国タイヤの登場。

こんなタイヤでもZR規格なので最高速240km以上。
なおかつW表記なので270kmまで対応。
…ホントかよw

パターンもどっかで見たような左右非対称。
うーん怪しさ爆発。
高速走行中にほんとに爆発しなけりゃいいけどな!
ちなみにお値段は1本3,150円+送料1,000円。
送料込 4本=16,600円。
BSならスタンダードタイヤのスニーカー1本も買えませんね。
とりあえず今年の夏はこれで乗り切るw
17インチなんて生涯初だね。
ジムニーもプリメーラも16インチだったのでw
新品の215/45ZR17

今話題のSAILUN(サイレン)製!
(どこで話題よ?)
てな感じで、韓国、台湾、インドを飛び越えて実に怪しい中国タイヤの登場。

こんなタイヤでもZR規格なので最高速240km以上。
なおかつW表記なので270kmまで対応。
…ホントかよw

パターンもどっかで見たような左右非対称。
うーん怪しさ爆発。
高速走行中にほんとに爆発しなけりゃいいけどな!
ちなみにお値段は1本3,150円+送料1,000円。
送料込 4本=16,600円。
BSならスタンダードタイヤのスニーカー1本も買えませんね。
とりあえず今年の夏はこれで乗り切るw
posted by serio999 at 00:05| Comment(2)
| 車